ORSAのデイリーな技術開発の新鮮な技術情報をこのブログで順次お知らせします。
津田沼駅南口モリシア広場で2/15/2020午後1時頃曇り下で、バード・シールド・レーザーⅡを使って鳩の忌避実験をしてみました。バード・シールド・レーザーⅡはⅠ型の倍はパワーがありますので、鳩の逃げはキレがいいですね。Ⅲ型だともっとよく逃げますが。鳩もムクドリも5~10羽ごとにグループになっていてそれぞれリーダーがいて、そのリーダーが逃げるとそのグループみんなが同時に逃げる感じですね。
2/1/2020津田沼駅南口のモリシア地域にムクドリは一羽もいませんでした。習志野市の対策が成功したのかな?さいたま新都心にあるコクーンシティにも1/31には一羽もいませんでした。同じ対策のやり方をしているのかも?津田沼駅南口モリシア対面の道路先のビルには今まで通りいました。そこにバード・シールド・レーザーⅠを照射してみました。光の形の見えないケースをyoutubeにアップしました。
その前に昼間の鳩にも当ててみました。効果を期待しない実験でしたが、
戸塚に行ったのは10回目ぐらいでしょうか?ムクドリ・バスターズですね?
どのような光か判らないように、ムクドリが飛び去る様子の動画を撮ろうと企画して、バード・シールド・レーザーを投射する裏側から動画を撮ったのですがダメでした。光が見えない形では撮れませんでした。仕方なくバード・シールド・レーザー投射前と後での状況をお見せします。
ご希望があればムクドリの群れに困っている自治体関係者にはレーザー照射状況のビデオをお見せ致します。ムクドリは夕方から夜にかけて集まりますので、鳩カラス撃退用の輸入品である通常のグリーン・レーザー・ポインターでも有効だと思いますが、パワーが大きいので人がいるところでは使えません。
どのような光か判らないように、ムクドリが飛び去る様子の動画を撮ろうと企画して、バード・シールド・レーザーを投射する裏側から動画を撮ったのですがダメでした。光が見えない形では撮れませんでした。仕方なくバード・シールド・レーザー投射前と後での状況をお見せします。
ご希望があればムクドリの群れに困っている自治体関係者にはレーザー照射状況のビデオをお見せ致します。ムクドリは夕方から夜にかけて集まりますので、鳩カラス撃退用の輸入品である通常のグリーン・レーザー・ポインターでも有効だと思いますが、パワーが大きいので人がいるところでは使えません。